今日ご紹介するお酒は白酒です。
白酒ってどんなお酒なの?香りや味わいはどんな感じか知りたい!料理との相性は?という疑問をソムリエのミヤケが分かりやすく解説します。
これを機会に白酒を楽しんでください!
目次
【白酒】はどんなお酒?
読み方と原産国の紹介
白酒の読み方は「パイチョウ」で中国発祥の蒸留酒です。
白酒は中国の中でも地方によって呼び方が違い、中国北東部・山東省・四川省などでは白乾児(パイカール)、楊州では辣酒(ラーチョウ)、成都では乾酒(カンチョウ)と呼ばれています。
一般的にアルコール度数が高く50度以上のものが多かったのですが、現在は嗜好の変化から38度の低度酒が主流になっています。
原料と造り方
原料となる穀物は大麦、小麦、エンドウ、高黍などでつくり方は以下のとおりです。
- はじめに、穀物を砕いたものを水でこねて形を餅状にして、暖かい部屋で酵母を繁殖させて麹を作ります
- 蒸した高黍に餅麹を混ぜて、地面に掘った「発行窖池(はっこうこうち)」と呼ばれる穴の中で発酵させます
- 発酵が進んだ醪に籾殻や落花生の殻を混ぜて、空気の通りを良くして状態で蒸留します
- 蒸留後の醪に再び麹を混ぜて、発行窖池で発酵を数回繰り返します
- 蒸留された液体は瓶やカメで熟成させて出来上がります
おすすめの飲み方はこれ!
香りは豊かで熟れたバナナやパイナップルのような、吟醸香のカプロン酸エチルが全面に感じられます。
ストレートでいただくなら食後に、また食中にはソーダ割りかがおすすめです。ぜひ試してください。
コメント